今回は、地域密着型のドラッグストアを利用している方にお得なクーポンサービスのドラポン!をご紹介したいと思います。
対象のドラッグストアがある地域にお住いの方であれば利用できるクーポンサービスになっています。
ドラポン!とは?

Segment of One & Only株式会社が運営するWebサービスです。
全国のドラッグストアが加盟し、各ドラッグストアの会員カードと連動され、無料サンプルやクーポン、その他にも様々な情報を提供してくれるクーポンサービスです。
ドラクーポン詳細
ドラクーポンでは、
- 割引クーポン 不定期で割引クーポンが配信される。
- ポイントUPクーポン 商品が通常よりも多くポイントがもらえるクーポン。
- 無料サンプル申し込み 無料サンプルがもらえる。
の3種類のクーポンを利用することが出来ます。
また、クーポンの他にちょっとしたおすすめ情報なども掲載されているので読むことが出来ます。
以前はサイトのみでしたが、2019年2月よりアプリが配信されました。
ドラポン!加盟店
このドラポン!はすべてのドラッグストアが加盟しているわけではありません。
地域密着型となっているため加盟しているお店が限定されています。
2020年12月現在ドラポン!に加盟しているお店の一覧がこちら↓です。

2020年12月5日現在
加盟しているドラッグストアは16ストア、24都府県となっています。
現在、加盟しているお店はあまり多くはありませんが、毎年加盟しているドラッグストアがあります。
この傾向から、今後も新たに加盟するドラッグストアが増えていくと思われます。
ドラポン!に登録してみよう
ドラポン!に登録するには、加盟しているドラッグストアの会員カードが必要です。
会員カードを持っていない方は、利用している加盟店でカードを発行してもらいましょう。
(会員カードを発行できるのは15歳以上となっています。)
会員カードを用意できたら、早速無料登録してみましょう。
\ ドラポン!サイトはこちら /
-
STEP1新規登録
トップページにある 新規登録はこちら をクリックします。
-
STEP2空メール送信
会員規約、情報保護法を読み、同意するにチェックをします。
チェックをしたら、アドレスを入力し、 送信する をクリックしましょう。
先ほど入力したメールアドレスにドラポン!からメールが送信されます。
届いたメールを開いたら、記載されいてるURLをクリックしましょう。
-
STEP3会員情報登録
次に、情報の登録に入ります。
ドラッグストア・カード番号は変更出来ないので、登録する時には十分注意して登録するようにしましょう。
では上記の事に注意しながら、必要事項を入力しましょう。
必要入力事項は以下の通り。
メールアドレス フリーメールでも可 ご登録チェーン店 利用する店舗を選択します。 カード番号 会員カードに記載してある番号 登録店舗都道府県選択 登録する店舗の所在地を選択します。 登録店舗選択 普段利用する店舗を選択します。 パスワード 英数字 パスワード(確認) 英数字・確認のためにもう一度入力します。 性別 性別を選択してチェックします。 生年月日 生年月日を選択。 入力が終わったら、 入力内容の確認へ をクリックします。
-
STEP4内容の確認
内容確認画面に移動したら、入力内容に間違いがなければ この内容で登録する をクリックします。
-
STEP5会員登録完了
これで登録が完了しました。
ドラポン!会員です。早速ログインしてみましょう!
ドラポン!の使い方

サイトのメニューには、サンプル、ドラく~ポン等があります。
これらをクリックすると、その日のお得なサンプルやクーポンが表示されますので、利用したいものがあったときには、サンプル・クーポンを取得してドラッグストアに向かいましょう。
どらく~ポン・サンプルの申し込み方

基本的にクーポンとサンプルの申し込みの仕方は同じです。
-
STEP1サンプル・クーポンを申し込む
クーポン、サンプルが掲載されているページをクリックすると、商品が表示されますので、利用したいサンプル、クーポンを選択し、 このサンプルを申込む をクリックします。
-
STEP2申し込み確定
選択したサンプル・クーポンに間違いがなければ、 上記内容に同意する にチェックを入れ、 申し込みを確定する をクリックします。
-
STEP3店舗スタッフに確認してもらう
サンプル・クーポンを取得したら、申込みした際に送られてきた「受付完了メール」もしくはマイページの未引換えサンプル一 覧からサンプル・クーポンの引換え画面を開き、店舗スタッフの方に引き換え完了のボタンをタップしてもらいます。
※この時、自分で引き換え完了を押してしまうと、そのサンプル・クーポンは無効になりますので、必ず店舗スタッフの方に操作してもらってください。
-
STEP4クーポン利用・サンプル受け取り
会計時にクーポンを使用しポイントアップや割引、または店舗スタッフから申し込みサンプル等を受け取って終了です。
ドラッグストアにもよると思いますが、サンプルは、月初めに出ることが多く、早めに申し込みをしないと“配布終了”となってしまいうことがありますので、忘れずにチェックしましょう。
クーポンは、商品に対してポイントアップクーポンだったり、20%OFFクーポンだったりします。
特に20%OFFクーポンは、不定期配信となっていますが、メールで知らせてくれるので、知らずに終了することはないかと思います。
ただ、フリーメールアドレスでメルマガなどを大量の受信している場合は、気づかない場合もあるので、忘れずにチェックしておきましょう。
ドラポン!を利用してからお得にお買い物ができているので、加盟店がある地域の方は是非、このドラポン!を利用してみてください!
オススメです♪
まとめ
このドラポン!は、通常もらえる商品のポイントがUP↑したり、割引クーポンや商品サンプルももらえます。
私はこのドラポン!を利用していますが、とてもお得です!
地域密着型となっており、加盟しているお店がある地域の方しか使えないのが残念な点ではありますが、加盟しているドラッグストアがある地域の方には、是非利用してお得にお買い物をしてくださいね!