リアルワールドが運営しているげん玉は、トップクラスの知名度があり、大手企業が運営しているため安心して利用できるポイントサイトです。
会員登録に必要な個人情報の入力も少ないので、初心者の方が利用するにはオススメのサイトです。
また、げん玉では、お試しゲスト利用をすることが可能になりました。
ポイントサイトを始めたいと思っていても、登録するのにちょっと抵抗がある方でもまずはお試しでげん玉を体験することが出来ます。
げん玉のゲスト利用とは?
会員登録をすることなく、げん玉をお試しで利用することが出来るサービスです。 会員登録せずにげん玉の一部のコンテンツを利用することが出来るので、げん玉でのゲスト利用ではありますが、ポイントサイト自体の体験も出来ることになるので初心者の方にはうってつけのサービスとなっています。
ゲスト利用・詳細
ゲスト利用は、本登録と違い、あくまでお試しなので、利用できるコンテンツが当然違ってきます。
では、会員とゲストの方の違いを詳しく見ていきます。
利用出来る方
・げん玉未登録者
・げん玉会員
げん玉に登録されていない方はもちろんですが、げん玉会員の方もログアウトし、げん玉の会員登録画面からゲスト登録をすると利用することが可能です。
お試し期間
ゲスト利用はお試しなので、利用期間が設定されています。お試し期間は60日間です。
利用期間である60日間を過ぎてしまうと、獲得したポイントが失効してしまうのでご注意ください。

ポイントの引き継ぎ
・げん玉に登録されていない方は、利用期間内にげん玉会員になることで、新しいアカウントにポイントを引き継ぐことが出来ます。
・既にげん玉会員の方は、ゲスト利用で貯めたポイントは引き継ぐことはできません。

利用制限
ゲストとげん玉会員で利用できるサービスはハッキリと分けられています。
ゲスト | 会員 | |
広告利用サービス | ○ | ○ |
アンケート | △ | ○ |
ポイント交換 | × | ○ |
友達紹介 | × | ○ |
お買い物保証 | × | ○ |
月額保証 | × | ○ |
ポイント前払い | × | ○ |
ポイントが獲得出来るゲーム等の他に利用出来るサービスは、広告利用サービスとアンケートの一部です。 ポイント獲得以外のサービスであるポイントの交換、友達紹介やお買い物保証、月額保証、ポイント前払いなどを利用したいという時は、ゲスト登録では利用することが出来ません。
利用したい場合はげん玉の会員登録が必要になります。
ゲスト登録利用時の注意点
ゲスト利用時には、同じブラウザ、Cookieの保持が必要になります。
ゲスト登録では、複数のブラウザで広告を利用した場合、それぞれ獲得したポイントを1つに合算できないからです。また、Cookieを消去してしまってもポイントが失効してしまうので、広告利用する際は、注意が必要です。
げん玉のゲスト利用で登録する
上記の事を踏まえ、まずはゲスト登録してみましょう。
まずはお試し!ゲスト利用
上記バナーをクリックすると、げん玉のサイトへ移動します。

げん玉のサイトに移動したら、今回はゲストでの登録になるので、 まずはお試し!ゲスト利用 をクリックをします。
ゲスト利用時の注意事項が表示されます。 注意事項をよく読み、 □注意事項を確認しました にチェックを入れ、 ゲスト利用を始める をクリックします。
ゲスト登録完了
ゲスト登録が完了しました。
とっても簡単ですね。
それでは、げん玉を体験してみてください!
ゲスト利用解除
お試し利用をしていて、やっぱり解約したいなと思った場合、いつでも解除することが可能です。
ただし、ゲスト利用時に貯めたポイントは全て失効してしまうので、よく考えて解除しましょう。 解除の仕方は、

画面上部右側にある、 ゲスト利用解除 をクリックします。
ゲスト利用の継続か解除について確認画面が表示されます。
げん玉を解約する場合は、 ゲスト利用を解除 をクリックするだけです。
ゲスト利用が解除されると、げん玉への登録画面が表示されて終了となります。
ゲストからげん玉会員への登録
今度は、ゲスト利用からげん玉会員への登録の仕方を見ていきましょう。
本登録するには、ゲスト利用時にわざわざ解約する必要はありません。

画面上部右側にある 会員登録 をクリックするだけです。
クリックをしたら、会員登録画面に移動します。
げん玉に登録する
ゲスト利用からげん玉会員へ、ゲスト利用しせずに会員登録する方も、登録の仕方は同じです。
それでは、早速げん玉に登録してみましょう。
1分で完了!無料会員登録

登録画面に移動したら、 1分で完了!無料会員登録 をクリックします。
メールアドレスの入力

1分で完了!無料会員登録 をクリックすると、メールアドレス入力画面に移ります。
メールアドレスを入力して、 送信する をクリックしてください。
※キャリアメールアドレス、フリーメールアドレスどちらでも登録可能ですが、げん玉のメルマガ配信数はとても多いので、受信しても気にならないGmail等のフリーメールアドレスを登録した方が良いでしょう。

SNSやポイントサイトを利用していて、アカウントをこれ以上増やしたくない方は、げん玉ではSNSのアカウントでも登録が可能です。連携することが出来ますので、お持ちのSNSアカウントで登録してください。
送信する をクリックすると、先ほど入力したメールアドレスにげん玉からメールが送信されます。
届いたメールを開き、下記URLをクリックしてげん玉の会員登録を続けてください。の下にあるURLをクリックしてください。
ユーザ情報登録
メールに記載してあるURLをクリックすると、ユーザ情報登録画面に移動します。
プロフィールの入力

ニックネーム | ニックネームの入力をしましょう。 |
パスワード | 半角英数の6~30文字以内で不正防止のために複雑なものにします。 忘れないようにメモしておきましょう。 |
パスワード確認 | 確認のためにもう一度パスワードを入力します。 |
生年月日 | ご自身の生年月日を入力しましょう。 |
アンケート | げん玉でどのようにポイントを貯めたいか三択のアンケートに答えましょう。 |
プロフィールを入力したら、不正防止のための画像認証 画像に表示されている文字を入力します。 入力が完了したら、 確認する をクリックします。
登録内容の確認
先ほど入力した登録内容の確認画面が表示されますので、入力した内容間違いがなければ 無料会員登録する をクリックします。
会員登録完了

これで、げん玉の会員登録が完了しました。
げん玉登録方法のまとめ
げん玉では、初めからげん玉会員になることなくお試しで利用できるゲスト利用のサービスが増え、個人情報を登録することなく始めることが出来るのは、大きなメリットではないかと感じます。 もちろん制限はありますが、初心者の方がポイントサイトを利用する上ではハードルが下がっていると思います。 まだ、げん玉に登録されていない方は、お試しでゲスト利用してみるのも良いでしょう。 以上、げん玉の登録方法をご紹介しました。登録時に参考にして頂ければと思います。